人事部の係長の娘さんの茉央さんが片倉工業(株)に就職決まったそうよ。やっぱ優秀な人は違うね。昨日は、馬喰町のビジネスマナーの学校で知り合った龍馬さんと旧前田侯爵邸洋館に行ってきました。昼食は蟹と春雨の煮込すがすがしい目覚めには、やっぱりDOLPHIN DREAMS ドルフィン・ドリームスのCDに限るわ。ホント気持ちよく起きられるよ。まずは朝ごはん!柿と胡桃のクリームサラダを食べました。うん、合格の味です。ごはんを食べたので、フルーツでスッキリします。金井さんが分けてくれたモモを食べてみました。ももの元祖は岡山の「白桃」で、この白桃を改良して「白鳳」や「浅間白桃」、「あかつき」などの多彩な品種が誕生したらしいよ。もう少し余裕があるので、寧々さんにもらった雑誌を見てよっと。Sweetは一生「女の子」宣言!旬のファッション&ビューティ情報満載の雑誌です。さあ、そろそろ仕事の準備しなきゃ。今日は学習塾の件で、服部部長と秋田まで出張です。頑張ってくるよ。今日はお昼ごはんは食べずに、ダイエットです。明治プロテインダイエットを飲んでガマンします。
なんか支離滅裂になってきましたが、監査部の吉村さんから聞いたんだけど、商品開発部に所属しているみゆうちゃんの弟が車を買い替えるそうです。日産のアベニールだそうです。楽しみにしてたよ。車買取してもらったのかな。これまでは、ホンダのフリードハイブリッドに乗っていたらしいけど。「その車はどうしたの」って聞いたら、ズバッと車買取比較っていう車買取サイトで一括査定して高く売ったらしいわ。
仕事が始まるまで、同僚の望月くんとおしゃべりしてました。とりとめがなくてゴメンって感じですが、パワーストーンにでもすがりたい気分よ。一番きれいだなって思うのは、災いから身を守り、富貴を与える石と言われているダルメシアンジャスパーだね。勇人君、買ってくれないかな。順調に仕事が終わったので、福田さんと飲みに行きます。西麻布のフランス料理のお店、ahill 西麻布に行くつもりです。ちょー楽しみです。仕事が終わってから、YWCAフィットネスワオでトレーニングです。今日は、プールで700M泳いでから、骨盤体操のスタジオレッスンをやりました。明日は、健愛クリニックで健康診断です。前回の健診は、AST(GOT)の状態がよくなかったんだけど、今度もちょっと不安です。でも、クモ膜下出血みたいな脳の病気はないからいいけどね。少しおなかが減ったので、料理雑誌に出ていた豚バラ肉と長芋の梅わさび蒸しを作りました。いい感じで仕上がりました。話があっちこっち行きますが、アレキサンダーっていうカクテル飲んでみたくない?恵比寿のBAR MARTHAで飲んだのよ。これはね、1863年、後のイギリス国王となるエドワード7世が、デンマーク王の長女アレキサンドラとの結婚を記念して作られたカクテルなの。お菓子にも使われる香り高いブランデーと、クレーム・ド・カカオの甘さ、生クリームの濃厚さでとても香り高く口当たりがいいのよねー。最近、アロマに凝っています。有紀ちゃんに教えてもらったんだけど、シナモンリーフは濃厚で深みのあるスパイシーな香りです。無気力や孤独感を感じるときに。また、風邪やインフルエンザなどの感染症に。さらには、緩んだ肌を引き締める効果があります。ちょっと眠くなってきました。寝る前に、オレンジきゅうりヨーグルトを飲まなくちゃ。カサカサ肌に効くんだって。今日もウキウキの1日だったね。明日も頑張るよ。